ICT化で働きやすい環境!| のあ先生
働きやすさを重視していた就職活動
就職活動の時は、長く保育士を続けるためにも「働きやすさ」を重視していました。
年間休日や福利厚生が充実しているのに加えて、園見学に行ったとき、ICT化が進んでいたことが入社の決め手です。
実際、有休をきちんと1年目から使えたり、残業が少なかったり、週案や連絡帳はタブレットで作業したりと、働きやすい環境が整っているなと感じます!
年間休日や福利厚生が充実しているのに加えて、園見学に行ったとき、ICT化が進んでいたことが入社の決め手です。
実際、有休をきちんと1年目から使えたり、残業が少なかったり、週案や連絡帳はタブレットで作業したりと、働きやすい環境が整っているなと感じます!
肯定的な声掛けで伝える!
保育をするうえで、きちんとだめなことはだめと伝えることを大事にしています。
でも、ただ伝えるのではなく、走ってる子には「歩こうね」、遊びをやめない子には「次これやろうね」など、「しないで」ではなく「して」とプラスな言葉で声掛けをしています。
声掛け一つでこどもの行動は変わってくるので、毎日色々試して良かった声掛けを取り入れています!
でも、ただ伝えるのではなく、走ってる子には「歩こうね」、遊びをやめない子には「次これやろうね」など、「しないで」ではなく「して」とプラスな言葉で声掛けをしています。
声掛け一つでこどもの行動は変わってくるので、毎日色々試して良かった声掛けを取り入れています!
保育士としてのやりがい
去年からの持ち上がりで今は1歳児クラスを担当しています。
はいはいしか出来なかった子が歩ける瞬間を見たり、おむつだった子が初めてトイレに行けた瞬間に立ち会えたりなど、こどもたちの成長を日々実感することができます。
大変なこともあるけれど、やっぱりこどもたちがかわいいので毎日頑張っています!
働きやすい環境や制度が充実!詳しくはこちら
はいはいしか出来なかった子が歩ける瞬間を見たり、おむつだった子が初めてトイレに行けた瞬間に立ち会えたりなど、こどもたちの成長を日々実感することができます。
大変なこともあるけれど、やっぱりこどもたちがかわいいので毎日頑張っています!