【資料請求】就活・転職者必見!失敗しない園選びのポイント
保育士を目指す学生さん、転職希望の保育士さん必見!
当社ではみなさんが、自分にマッチした就職先を決められるよう就職・転職活動のサポートを行っています。しっかり必要な情報を集めて比較検討できるように、ご自宅で確認できる資料をご用意しました。
■資料請求はこちら(LINEトークより「資料請求」と入力)
①将来の選択肢を増やしたい方におすすめ!「総合職保育士」
・将来、保育士をずっと続けていけるか不安
・保育士以外の選択肢も増やしたい
・一般企業でも活かせるスキルを身につけたい・・など
当社では保育士の資格を活かしつつ、将来の選択肢を増やすことができる『総合職保育士』という職種があります。資料では職種の詳細や身につくスキル・総合職保育士のインタビュー等を紹介!
・保育士以外の選択肢も増やしたい
・一般企業でも活かせるスキルを身につけたい・・など
当社では保育士の資格を活かしつつ、将来の選択肢を増やすことができる『総合職保育士』という職種があります。資料では職種の詳細や身につくスキル・総合職保育士のインタビュー等を紹介!
➁交通費支給園見学ツアー&上京した先輩多数!「上京サポート」
・新幹線代&飛行機代支給!園見学ツアー
・上京サポート(引越し代やお祝い金)
・住みやすいエリアはどこ?
・生活費のシミュレーション
・上京した先輩インタビュー
当社では毎年多くの新卒保育士が上京しています。入社前から上京者の繋がりもできるので、一緒に相談したり、上京した先輩も配属園にいることが多いのでわからないことは聞ける環境があります。採用担当にもいつでも相談できるので安心♪
・上京サポート(引越し代やお祝い金)
・住みやすいエリアはどこ?
・生活費のシミュレーション
・上京した先輩インタビュー
当社では毎年多くの新卒保育士が上京しています。入社前から上京者の繋がりもできるので、一緒に相談したり、上京した先輩も配属園にいることが多いのでわからないことは聞ける環境があります。採用担当にもいつでも相談できるので安心♪
③借り上げ社宅制度について
・利用条件は?自宅近くでも利用できる?
・家賃の自己負担はいくら?
・物件探し~契約までのスケジュールは?
・名義変更はできる?
・住みやすいエリアは?
みなさんの不安や疑問、よくある質問などまとめています。当社だから実現できていることなど、他との比較もしやすくなるかと思います。借り上げ社宅制度を検討されている方は是非ご覧ください。
・家賃の自己負担はいくら?
・物件探し~契約までのスケジュールは?
・名義変更はできる?
・住みやすいエリアは?
みなさんの不安や疑問、よくある質問などまとめています。当社だから実現できていることなど、他との比較もしやすくなるかと思います。借り上げ社宅制度を検討されている方は是非ご覧ください。
④待遇や休みが分かる!求人票やパンフレット
・気になる給与や待遇
・福利厚生
・お休みはどのくらい?
・研修や入社後のサポートって?
・福利厚生
・お休みはどのくらい?
・研修や入社後のサポートって?
資料請求した方限定! 「求人票の解説動画」プレゼント
社会人になると基本的には収入は給与のみ、プライベートや趣味に費やしたり、生活費に充てたり…、その給与で生活していくことになります。また働き続けていくにあたって、自分自身が心身ともに健康であることは非常に重要。今回は求人票を比較する際に大事な部分を分かりやすく動画にまとめました!
【内容】
・求人票の比較(特に残業代など)
・休日の考え方、お休みの取りやすさ(完全週休二日制って?)
・配属先の決め方など…
ご自宅ですぐに見れる動画なので、すき間時間で気軽に視聴OK!
【内容】
・求人票の比較(特に残業代など)
・休日の考え方、お休みの取りやすさ(完全週休二日制って?)
・配属先の決め方など…
ご自宅ですぐに見れる動画なので、すき間時間で気軽に視聴OK!
■資料請求の方法は?
➀下記URLよりLINEおともだち追加
②トーク画面から「資料請求」と入力
③1~2営業日以内にLINEでお届け!
資料請求はこちら
②トーク画面から「資料請求」と入力
③1~2営業日以内にLINEでお届け!
アスク保育園ではみなさんが安心して就活や転職活動を進められるよう、さまざまな情報をお届けしています。資料だけではわからないことや、もっと詳しく知りたい!という方は個別の相談も受け付けていますので、いつでもご連絡くださいね!